仕事の美学とは思いやり
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
本日の議題、、当たり前かも知れませんが、日々のコミュニケーションだと思います。
人間なので馬があう、合わないは当然あります。
私は、苦手な人にほど1,5倍親切に接するするよう心がけています。
自分が相手に対して感じている事は、大抵相手も同じ思いで自分の事を見ているからです。
ドアをさりげなく押さえてあげるとか、日常のちょっとした心配りが人間関係の円滑に繋がると思います。
大分仕事の美学から話がそれてしまいましたが、何が言いたいかと言いますと、日々のコミュニケーションの積み重ねで業務の向上や繁忙期でテンヤワンヤしても、社内で連携プレーが取れるからです。
ドリトル
女性/36歳/神奈川県/会社員
2014-05-27 14:35