社員掲示板

出来ない事を【瞬時に】判断して代案を提示する事

昼も夜も技術系の接客業なのですが、カウンセリングの段階でお客様の求めるサービスが実現可能か否かを瞬時に判断して不可能な事はその理由を明確に告げて実現可能な代案を提示する事がこだわり…と、いうか良い技術者だと思っています。

平たく言うと『引き出しの多さ』と言う事でしょうか。

実現不可能なお客様の欲求に対して、その欲求の根源を想像して実現可能な代案を提供して満足された時はほぼ間違い無くリピートして頂けますので技術者の醍醐味とも言えるんじゃないかと思います。

雪凛

男性/41歳/東京都/会社員
2014-05-27 17:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。