社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
カーテンを明けるとどんよりした空。
スッキリするために顔を洗います。
今日は『ピアノの日』。
1823年にシーボルトが初めて、日本にピアノを持ち込んだことから。
山口県萩市にある熊谷(くまや)美術館にはシーボルトから贈られた日本最古のピアノが現存します。
シーボルトは医者としての一面がクローズアップされがちですが、それ以外に「博物学者」としてもとても優秀な人だったそうです。
日本の動物や植物、日本の文化、日本人そのものについて注意深く観察し、それをスケッチしてたくさんの資料を母国に持って帰りました。
その中には、日本の「音楽」も。
聴いてはそれをピアノで弾いてみて、楽譜に書く。
実際、彼の子孫の家には、シーボルトの自筆の楽譜があるそうです。
もしもピアノが弾けたなら~
(。^_^。)ノq
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-07-06 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-07-06 07:38

うらさん、おはようございます

私が子供の頃は
ピアノを習うのが流行っていましたねぇ…
シーボルトが博物学者だったのは
聞いたことがありますが
ピアノを持ち込んだのは知りませんでした

今日は暑くなりそうですが
水分補給に気をつけて
良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-07-06 08:22

madaoさん、こんにちは。
仕事の山をひとつ越えました。
とりあえず、今週はあと二日。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-07-06 17:56

ポーメリさん、こんにちは。
シーボルト。
昆虫記を書いたのは・・・
一瞬、誰だかわかりませんでした。
( ̄▽ ̄;)
ピアノ。
猫踏んじゃったを友達に教えてもらったことがあります。
(=^ェ^=)
歌のように弾けたら楽しいでしょうね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-07-06 18:00