結婚前はありました
行きつけのお店、あり“ました”。
新宿、日比谷、池袋、上野などの老舗洋食店に一人で行って、昼からビールを飲むのが休日の楽しみでした。あと、その頃は、早朝の運送の仕事をしていたので、ときどき築地に行って、「とよちゃん」という洋食やさんで、朝六時頃に、牡蠣フライ定食などの季節のフライの定食食べる楽しみもありました。
それらのお店は、六年前に妻と知り合ってからは、デートでふたりで行くお店になりました。
ぼくは30半ばまで、女性とつきあうきかいがなかったので、ほかの女性は連れて行っていません。とうぜん男友達とそんな小洒落たところに行く気にもなりません。
独り身のときに、開拓した行きつけのお店は、今では妻と楽しむお店になっています。 ただ、築地で朝からフライの定食は付き合ってくれません。海鮮丼を食べることになります。
今日はいつも一緒に仕事しなが スカロケを聞いている本部長ファンの妻が一緒にいないので、正直にいうと、たまにはふらっと一人で行きたくなりますね。 夕方だとどこかで聞かれるかな
りんたまち
男性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2016-07-06 10:28