社員掲示板

(´;ω;`)

店長がいなくなって、私が店長の仕事をしてるのですが、本当に難しいし辛いってのを最近、実感しました。
最初は自分がちゃんとやって、周りの皆を引っ張らないといけないと思って働いてましたが、知らない内に溜まってた不安や悩みが急に爆発してしまい、家でボロボロ泣いてしまいました。
仕事で辛い時もありましたが、自分なりに乗り越えて、頑張ろうって思ってた気持ちが、何で私がここまで頑張らないといけないの?と、良くない方向に今、持っています…。
こういう時は寝たら治ると思っていざ、ベッドに入っても全然眠れません(^^;)

スミマセン、辛くて弱音吐いてしまいました

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2016-07-07 01:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

弱音だってたまには吐くのも大事 完璧に強い人間はいないから

リアリスト

男性/34歳/神奈川県/会社員
2016-07-07 01:45

いくらでも聞きます。
掲示板でぐらい弱音吐きたいです。

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-07-07 01:55

たまっているものはどこかで吐き出さないと。 それがこの場であっても良いんですよ。 心のデトックス効果でスッキリ出来ると良いですね。

梵天丸

男性/56歳/千葉県/会社員
2016-07-07 05:35

つじっしーちゃん♪お疲れさま!!
肩の力を抜いて、深呼吸して…!
スタッフに任せられる事は、振り分けていきましょ~!
頼られたい、任されたい、成長したいって思っているスタッフ、いるはず。
自分が動くだけでなく、現場がうまく回ると(回せると)イイネ♡(^^)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-07-07 06:07

弱音なんていくらでも吐けばいい!!
つじ子の頑張りは、ちゃんと見てるからさ!!
少しでも寝れるといいね!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-07-07 07:16

はじめまして。

つじっしーさんと、今同じ境遇です。

年明けに管理職の人がやめてしまい、私が管理職に引き継いだのですが、人手不足で、現場と管理職業務と設備整理をやってますが、なんとかやってます。

回りの人には、一人じゃできないので、手伝ってねって、言っちゃってます。

いろいろ苦労はあると思いますが、一人で背負わずに、スタッフに頼っちゃっていいと思いますよ(*´∀`)

弱音吐いてもいいんですよー。一緒に本部長に、グチりましょう。

ゆとりですがなにか?

男性/37歳/茨城県/会社員
2016-07-12 08:22