政治
政治の話って、日本ではしないことがベターだと思われてますよね。確かに、それも一理あるんですが、こうなってほしい、こうだったらいいな、っていう希望はもっと語られてもいいと思います。無関心でいるというのは現状維持ではないと思うので。
私は子供が幸せでいられる世の中であってほしいです。保育園や幼稚園に希望すればみんなが入れて、両親が子供との時間をちゃんとすごせて、里親や養育家庭といったものがもっと広まって、片親でもちゃんと学べて、奨学金が使いやすくなって…。
日本は子どもの権利条約に批准してるはずなんですが、いつも後回し。
三歳児神話とか、血の繋がりとか言う人は本当に子供のことを考えてはいないと思うんです。必要なのは口先じゃなくて、どんな子供でも、幸せになれるように、大人が環境を整えることだと思います。
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2016-07-07 04:19