社員掲示板

楽になりましたね

投票所での本人確認。

今は、バーコードでピッ!っとやればOK。


以前なら、
「○○地区です」とか「△△村です」って言ってから、係員が住民名簿を開いて、その本人の名前を口ずさみながら指で追って、まだ投票していない事を確認して、それから投票用紙をもらってたのに。

でもこっちもその時はちょっと一緒に名簿を覗き見ながら「オレと似た名前の人結構いるんだなぁ…」なんて驚いたりして。

アレ? わからない?(^o^;)

寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/一生下積み
2016-07-10 21:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは(о´∀`о)
そんなに違わないと思うのですが、「名簿を見ながら・・・」は、経験がありませんっ。

おやすみなさい♪

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2016-07-10 22:37

二人ひと組で、片方の人が読み上げて片方の人が赤鉛筆でチェックしていた…? 映像が脳内をよぎりました。

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-07-10 23:03

にこサン、

ワタシって田舎モノですから、

き、きにしないで下さい!

寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/一生下積み
2016-07-10 23:14

豆サン、

「えんぴつ』って…(^o^)

赤色の方がよく使うから青色はあまり減らない赤青鉛筆。毎本使いきる前に捨てちゃいます。

昭和が懐かしいですねお互いにね♪

寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/一生下積み
2016-07-10 23:20