選挙
選挙が終わりましたね。
僕は政治にそこまで知識があるわけでは無いですが、安倍総理が三分の二議席を獲得して「改憲に向けて本格的に審議を深めていく」という発言がありました。
改憲のことには選挙中、かなり控えめにしてるように思いました。改憲はとても大きなこと。本当に国を揺るがす政策だと思います。やるなら全面に押し出して選挙を進めるのが普通かな、と考えますが、それをしなかった。
ということは自民党にとって改憲について大々的に宣伝して選挙するということは不利で後ろめたいことなんだな、と思いました。ネットなどには書いてあるのですが、ネットで憲法改正という言葉を見つけるのは読み込みが必要なレベルです。
僕も含め、選挙演説と新聞と一緒にくる選挙公告くらいしか情報源とせずに選挙へ行きます。そこに改憲を出さずに改憲を推し進めるならば、それはどうなんでしょう。。
衆議院選挙もあるかと思います。そこまで推し進める議案ならば、その時は是非、憲法改正案を全面に推し出して選挙に挑んで欲しいです。そういう選挙ということを誰でも理解できる状況を作って欲しいです。
かいかいカイト
男性/34歳/東京都/自営・自由業
2016-07-11 06:05