今日の案件
6年前、初めてこの仕事に入った時、僕の配置された部署のリーダーは、非常に性格の悪い男で、例えば、その時間、20件の配達を5人で行うのに、他のひとには、3件ずつ、20kmくらいの配達を分けて、僕には、7件、50kmくらいの配達を分けてきました。
最初は、早く覚えさせたいから、自分だけたくさん入れてくれているのだと思い、必死にこなしました。
しかし、2ヶ月経っても、3ヶ月経っても、僕に対する仕打ちは厳しく、他のひとが楽に休憩を取れても、僕には、蕎麦屋に寄る時間も与えられませんでした。
他のひとが早く上がって、帰って来たら、僕ひとりで、片付けたりも普通にありました。
半年ほど頑張って、他の人の倍を普通にこなせるようになった頃、、請け負いの業者が変わり、その部署の仕事は無くなりました。
その後、僕は、その仕事を元請けしていた会社の人に呼ばれ、仕事ぶりを評価されて、今の仕事に配置してもらえました。そして、新たな人員の募集に際し、面接を手伝ったところ、例のリーダーだった男が、仕事を求めて面接に来ました。
上の人は、「採用するかしないか、まささんに任せる」と言ってくれました。
僕は、採用しました。
何より、彼の意地悪な配車により、自分は人の倍以上のポテンシャルを持てるようになりましたし、ここで落として、つまらない嫌がらせを受けたくなかったので。
見返す とは違いますが、過酷な試練も、打ち勝てば、自分の実力を上げてくれるものだと理解しました。
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2016-07-11 10:57