本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
自分は大学生なので私目線で仕事で勝っている人について話させてもらいますと、仕事で勝っている人って根っからの気が強い人、そして真正面から物や人と向き合う事ができる人ような気がします。
私は学園祭実行委員です。歴代の先輩や各チームの長となった人を思い返すと、気が強く 怒ったら怖くて 話したら面白く、学園祭を成功させようと喧嘩してでも自分の信念を曲げない人が多いような気がしました。
自分は全くその様なタイプではなく、むしろ苦手です。何言われるか分からなくて緊張してしまいます。
でも何も怖じ気付くことなく自分の意見を言うことができる人って自分からすると憧れでもあります。
そういうタイプの人こそ、就職の時など他人の事をあまり考えずに言葉を発することができ内定を貰いやすいのかなと思ったりもします。
毎日かき揚げ丼
女性/28歳/千葉県/会社員
2016-07-13 07:56