社員掲示板

みんなで勝つ!みたいな

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

勝ってると言えば、うちの社長かな。

さほど大きな会社ではなく、ガンガン成長するぞ!っていう会社でもないけど、
社員一同、常にウチらしい良い仕事をお客様へ
納めることに徹しています。
でも、日々の仕事を頑張ることで、
目標が見えにくくなることもあります。

そんな中で、社長はけっこう大きなビジョンと、
そこに向けての小さな目標をいつも語ってます。

社長のビジョンを聞いた時に
たいがい最初は社員全員「えっ?」って思うんです。
「それは面白いかもしれない」と
「でも日々の仕事があるし」が入り交じったような。

でも、そこにいたる小さな目標を社長から続けて聞いたり、
社員同士話し合ってるうちに「なんか出来そうだ」と思えてくるんです。

「勝てそうだ」と思える「雰囲気」

これ、けっこう大事だと思います。

あとは
「それはこうすればいいんじないですか?」とか
意見を言った瞬間にその人はいつの間にか当事者になってて、
たとえそれが「無理じゃないですか」って意見だとしても、
その人は自分のこととして、受け止めてます。

結果、最初のビジョンと着地点がややズレた結論だとしても
それはあまり重要じゃなくて、
みんなが「巻き込まれてる」ことが大事。

その「巻き込み力」がウチの社長はハンパないんですよww

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-07-13 14:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。