今日の掲示板に書いてあった事って
ほとんど教わってるような気がする。
たぶん覚えてないだけで、ほとんどの事は教わったような気がする。
もちろん、触り程度のものもあるけど。
やっぱり『ゆとり世代』の時にかなり省略されたのだろうか…。
そして、学校で教わった事は、かなり役立つ。
この歳になって、いろいろな事が繋がってくる。
国語力は人と話す時に役立つ。
人間関係は、連立方程式。ねじれの位置の事象を話せば会話にならない。
選挙に関しては、おそらく社会科の教諭個人の思想を話せないために伝えられない部分があるのだろう。けど、一票の重みや格差については中学で教わったはず。
たぶん、ほとんどの事はやってるんだと思った。
みっく。
男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-07-20 22:01