考えがまとまりません
今まで時給の安いバイトしかしてこずキャリアなし。
運転免許以外の資格も持っていません。
そんな人生を送ってきた自分が悪いのですが
ここにきて行き詰まっています。
歳も歳なので妊活の焦りもあるし
子育てが落ち着いたら社会復帰を視野に入れて夫婦で考えているので
今のうちに事務系の仕事に就いてキャリアを積んでおきたい考えもある。
じゃないと保育園に入れる年齢で想定してもその頃には30中頃。
経験があるわけでもない育てるのが大変なおばさんなんて雇ってもらえると思えないし。
けど妊活したからってすぐ確実に子供ができるわけじゃないし。
ずーっとこの問答。
妊活を考えるとリミットは半年にしたい。
けどそれじゃキャリアは積めない。
家族で過ごす時間を大事にしたいから土日休みのところが多い事務系がいい。
妊婦が働くことについて調べても意見が様々
妊婦に対して理解があるかどうかはそこの女性陣次第な気がする。
どういうスタンスかわからなくて入社するのも賭け。
あぁ、書き出してみても考えがまとまらない。
どうして女ばっかりこんな目にあわなくちゃいけないんだろう。
男の人が産んでくれればいいのに。
考え過ぎなんですかね
ごま(黒)
女性/39歳/愛媛県/専業主婦
2016-07-27 11:36