社員掲示板

SNS

学生時代に起きた事2つあります。

1つは趣味のコミュニティ内で何故かケンカになり、お節介にもそのケンカの仲裁に入ってしまいました。するとかばっていた人からメール交換のお誘いがあり、ネットはネットの中で盛り上がりたいなと思いながも「まぁ、メル友ぐらいなら良いか」とアドレスを交換。
その直後に相手から自撮り写真が送られて来ました。
そこで自分と目的が違う事に気付き受信拒否。
そのコミュニティも利用しなくなりました。


2つ目は、係りでラインを使っていた時、
私をよく思って居ないメンバーの1人が他のグループで係り以外の人との悪口をわざわざ係り用の方に載せて来た事がありました。
別の件で、悪口用のグループに誘われた事もありますし、私の悪口用があるのも知っています。

正直、共感して欲しいのは分かりますが、わざわざネットを使うぐらいなら、その時に直接言えば済むじゃない。と思ってしまいます。

こんな性格だからきっと叩かれるんだろうな
…( ̄◇ ̄;)

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-07-27 13:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。