社員掲示板

代車…(;´д`)

2か月前の事故の修理で来た代車が…箱のアルミトラックだし…(;´д`)しかも、マニュアルは問題ないけど…坂道発進ののアシスト機能が付いてないし…(;´д`)相手方の保険会社の担当に殺意しか湧かない(☆∀☆)普通は代車手配の時に要望聞くでしょ( ;゚皿゚)ノシ10日間も我慢するしかないのか(;´д`)
※先週に1度、代車が来ましたが、バックモニター付いてなくて替えさせた結果がこれです。

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2016-07-27 21:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

半クラを足の筋トレだと思って!(^^)

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-07-27 21:18

たまんぼ♪もう何年もやってないし、車が重いからまったく自信ないよ…(;´д`)坂道発進出来ないよ…(;´д`)

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2016-07-27 21:31

坂を落ちない程度にブレーキを踏んだまま半クラ繋いでみて。
普通のトラックなら過積載してても上がっていくから、あとはオートマのクリープ現象と同じで繋がったらブレーキからアクセルに右足を移してジワジワと踏んでみて。
大事なのは、リラックスと運転姿勢。
平地で練習したらちょっとした坂で練習してみて。
これでダイさんもクラッチマスター。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-07-27 21:41

あ、ただクラッチ繋いでる間は基本的には摩耗してるからできるだけ手短に。
と、おもいきや、
みっく。は、あしがみじかかった。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-07-27 21:50

みっくさん♪神っす( ノД`)…。明日は坂道ないんですが、何処かで練習をします!

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2016-07-27 21:51

そうそう、俺も『そんなのできるかよ』とか思い続けた20代だったけど、今は、『問題は向こうからやって来るけど、問題なんて解決するためにある』って思うようになったら、かなり楽になった。もちろん問題の途中では苦しい事もあるけど。
きっと子供はその姿を見て育つと思う。
だから、『こんなの無理だよ』を『どうやったら解決できるだろう』に変えてみて。


クラッチ難しかったらまた細かくお教えします。ガンバ。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-07-27 22:25

みっくさん♪(つд;*)安西先生かと思ったっす( ノД`)…。

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2016-07-27 22:35