社員掲示板

ご報告

皆様お疲れ様です。
ここに書くべき事か迷いましたが、ご報告させていただきます。

昨日、会社へ退職の意向を伝えました。
理由は大きく分けて3点あり、
・30歳も近くなってきて、ようやく「こういう仕事がしたい!」というのがわかった気がした
・結婚も来年に決まっており、家庭を養う事も考えたら早く転職をして、願わくば結婚までに1段階でも出世をしていたい
・今の仕事内容を長く続けたいとか、この会社で出世をしたいとは思えなかった

上記3点です。
しかし、この気持ちを上司に伝えた所「ダメだよ。」と却下をされました。
この上司もイジワルで却下をしてきたわけでもなく、私の将来の事を考えたり、今の仕事でももっと上を目指せる人材だからここで頑張ってほしい。と言われました。

そのお言葉は本当にありがたかったのですが、私も半端な気持ちで退職を考えて伝えたわけでもないため「じゃあ残ります」とはなれませんでした。
約1時間話を続けた結果、あと1週間じっくり考えてみてくれとなりました。

今転職したいと思っているのが正しいのか正しくないのかはわかりません。
しかし、自分がイキイキとやり甲斐を持って働くことが、のちの家族を支えていくことにも繋がってくるのではと思うので、やはりこの気持ちは変わらず伝えることになると思います。

なにかご意見でも喝でもいただけるとありがたいです(>_<)

ハットトリック

男性/36歳/東京都/会社員
2016-07-28 15:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私は良いと思います!
せっかくまだ20代なんだし、今したい事をしないと後々悔やみそうです。

文章の感じでは、今後このままで良かったとはならないと思います。
それに、結婚前に決断と言うのも、お相手の事を考えていて良いなと思いました。

上司にとっては、また、新しく人を雇って仕事を教えるのが面倒、経費もかかる、と言うのもあると思います。
それはそれで申し訳ないかも知れませんが、ハットトリックさんの事を100%思っての言葉でもないと思います!

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2016-07-28 16:06

にこさん
レスありがとうございます。
結婚前に、ということで、彼女とは何回も話しましたし、不安にさせる部分も多いからこそ悩む所も多いです。
それでも彼女も納得してくれたので頑張りたいと思います!

今の会社は人がいないわけではないので、これから採用する経費というよりは僕にかけてきた経費分を、という考えはあるかもしれませんね(^^;;
でも本当によく面倒は見てくださりましたし、その上司に対する不満があるわけではない所が難しいのですが...自分を強く持ちます!

ハットトリック

男性/36歳/東京都/会社員
2016-07-28 17:26