東京について・・・
皆様、お疲れ様です。
なんでも集まってきてしまうのが東京の嫌いなところかな。東京から一歩も出なくても「北海道産の海鮮丼」も沖縄の「ソーキそば」も食べられるし、アメリカやヨーロッパで流行りの「洋服」や「ケーキ」と、なんでも揃っているでしょ?それだけ全てにおいて需要がある場所なのでしょうが、それって「本当の東京じゃないし、ただ便利なだけじゃん・・・」って思うんです。
僕は東京の赤羽にある病院で生まれ隣の駅の東十条で育ちましたが、決してセンスのいい街ではありませんでした(笑)キャバレーの名前が「ハリウッド」です。銭湯の屋上に「入浴」と「ニューヨーク」をかけた「自由の女神」があります。朝から呑んで酔っ払っているおじさんが沢山います。疑ってしまうほど値段が安い食堂があります。ぶっちゃけダサいでしょ?「そこ東京?」って思うでしょ?
でもね、僕はそんな東京の方が人間味があって好きなんだな(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-07-28 16:50