社員掲示板

グチ

すいません吐き出させてください。

今日会社に辞めると言ってきました。
2ヶ月前に少し待ってと言われて新しい人が入るわけでもなくただ私の仕事量は多くなる一方だったので辞める準備をさせてくれてるのかと思ってました。
今日、急で勝手なのはわかってますが辞めさせてもらいますと言ったら
「勝手だな。」と言われなんで?と聞かれたので
就職が決まりましたと言いました(ほんとはほぼ内定と言われただけだけど)
それはお前が勝手に決めたんだろと言われ
まあそりゃそうだなと思っていましたが
なんと会社の3店舗のうち一店舗やめると言い出したんです。私からしたらそれもそっちの勝手じゃんと思っていたらその一店舗はデパートの中にあるので違約金が発生するからそれお前払えんのかと言われました。意味がわからないです。
お前が辞めて向こう(デパートの店)が回らなくなったらお前が違約金払えんのかと何回も言われ
だんだん腹が立って はいと答えてしまいました。
少しきょとんとしてましたがそれを聞いて払えんだなと言われたので法律的に問題がなければと答えました。
そこからは請求するからなと何回も言われ実家に請求するとまで言われました。
腹が立って立ちすぎて顔色変えずにはいと貫き通しました。
帰るときお世話になりましたと言ったら
ほんと勝手だな、世話なんかしてねえしと吐き捨てるように言われたのでさらに腹が立ってそのまま帰りました。
確かに急に言った私ももちろん悪いのはわかってます。しかし2ヶ月前に言った時に人を入れる努力をしなかった会社の責任も少しはあると思うのです。
もうこの気持ちをどこにぶつけていいのやら。
明日から会社は4日間夏休みにはいるのでもともと休みでしたが5日以降も行く気はさらさらありません。

ふぉれすた

女性/30歳/東京都/会社員
2016-07-31 19:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

「払う」って言ってしまった以外は全部ふぉれすたさんが正しい。
あとは強迫されたほうにもっていった方が良いかも。
辛いかもだけど、そこだけ法律相談しておいた方が良いかも。

みっく。

男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-07-31 20:23

あ、労働基準監督署に相談するのも良いかも。

みっく。

男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-07-31 20:25

それ、ただの脅しですね。
悪質です。
懐にスマホを忍ばせ次回からの会話は全て録音しておきましょう。
勢いで弁償するといったことは、全くの無効です。会社の事情ですから一個人に責任はありません。
ハローワークに今から相談出来るレベルです。
*\(^o^)/*
大丈夫‼︎ あなたは自由だ‼︎

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2016-07-31 20:36

皆さまありがとうございます。
やっぱり脅しですよね。
法律的には今までの仕事ことだったり
いろいろと問題もあるし
もし裁判になったとしても
勝てる気しかしていないので
これからなにかあっても頑張ります。

ふぉれすた

女性/30歳/東京都/会社員
2016-07-31 20:51

そんなクソ会社は、辞めるに限る。そんな脅しに屈せず毅然な態度でいて下さい。法的手段に出たら、ふぉれすたさんの勝ちです。

浜崎秘書に癒されて

男性/53歳/千葉県/会社員
2016-07-31 21:04

ひとつを除いて正解です。
雇用契約の解消は労使双方に行使できる権利です。ただし企業側の解雇には条件がつきます。辞めるので会社の事業計画変更ができて違約金を従業員に求めることはできません。ですので、払う義務はありませんが正解です。

ひとつ問題は払うと言ってしまったことです。口頭でも金銭受け渡しの契約は成立してしまいます。すぐに労働基準監督署に駆け込んでください。

辞める経緯を話し、会社側に最後通牒として退職の意思を示したところ、人手不足を理由にテナントを引き上げることになった。その違約金を支払えと強要されている。その場はらちがあかないので支払うと言わされた。本当に支払わないとならないのか?退職することはできないのか?と相談してみてください。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-07-31 21:07

感情的ですね。

相手の方も、あなたも、子供の喧嘩ですね。

前の書き込みの時にも言いましたが、あなたは、就業規則に基づいて、退職の意思を、然るべき期日までに、書面を持って記しましたか?

その会社に就職し、仕事をして給料をもらっていたのなら、その会社を辞めるには、その会社の就業規則に従って、然るべき手続きをしなければならないのは当然です。おそらく、3ヶ月前までに書面を持って退職の意思を表し、退職の予定日までは、会社の指示に従い、現在の仕事の整理と、会社の指定する人へ、引き継ぎを行うこと。使用している、会社から貸与された備品、制服、書類等の返還。そういった一連の手続きを経て、初めて退職できるのです。
いやだから辞めるだの、辞めると言ったのに、代わりを見つけていないだの、子供じみた言い訳は通用しません。もし、勝手に退職する事で、会社に損害を与えることになれば、
就職するときに指定された、あなたの保証人(おそらくあなたのお父さん)に、損害の請求が来ることも覚悟してください。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2016-07-31 22:40

ふぉれすたさん、お疲れ様でしたね。
再就職も内定とのこと良かったです。
前の会社のことなんか全部忘れてよろしい。
どうせ何も言ってきやしないよ。
モヤモヤは便器に向かって
「バカヤロー!」とでも叫んで
【大】の方で流してしまえばいいさ。
前を向いて歩こうー!

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2016-07-31 23:42