社員掲示板

京都の放送

今日から京都府民になりました。
テレビのチャンネルは7つですが、朝の時間帯は関西ローカルの番組が多く、ペースがつかめません。また、データ放送のメニューも違うので、占いが見られません。
FMは2局ですが、NHKとJ-WAVEっぽい局で、クロノスもブルーオーシャンもスカロケも聞けません。
慣れるまで暫くかかりそうです( ´△`)

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2016-08-01 07:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

この前、京都に移り住んだ外人さんの話で京都に住む上での注意点は褒められたら謝ることだと言っていました。

おたくのお子さん、ピアノ上手になりましたね

と言われたら、

すみません、やっぱり聞こえてましたか。うるさくしてごめんなさい、今度から気をつけますね。

というのが正しいと言っていました。

何世代にも渡って生活する人達の知恵と言っていましたが、無粋な東男から見ると回りくどくて排他的と見えてしまいます(笑)

暑さ寒さにはご注意ください。京都生活をお楽しみください。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-08-01 08:42

ご無事の到着、なによりでした。TOMさんが京都で聴いてましたよ。ラジコかな?

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-08-01 09:02

FUJI2さん、酉之介さん、こんばんは(^_^ゞ
アドバイスありがとうございます。
関東地方は大気不安定で大変なようですが、こちらは「どピーカン」で気分が悪くなる暑さです。
明日から仕事ですが、職場のエアコンが壊れているらしいのでビビっています。
アパートの住み心地は悪くないので、ぐっすり寝て明日に備えます。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2016-08-01 23:01