社員掲示板

これ、どうしたらいいんてす課

茶漉しに詰まる茶葉。効率的な取り方を誰か教えてくれ~!Σ( ̄□ ̄;)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-08-01 08:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

取り方はわかりませんが、コーヒーつくるときの紙とかキッチンペーパーをワンクッションで使ったら詰まらないかもです。あとはTバックとか使ったらおもしろそうです。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-08-01 09:21

うちは、裏返して、水道の蛇口を強圧にして流します。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2016-08-01 09:39

みっく。さん、キッチンペーパーは水分吸いすぎるから却下。コーヒーフィルターは有効かもしれないけど、経済的に勿体ないかなぁ…
それこそTバックみたいな袋も売ってるんですけどね、そうなると茶漉しそのものの存在意義が無くなっちゃうし(笑)

まさぼうずさん、それはやってるんだけど、どうしても落とされてなるものか!!的な奴が必ず残るじゃないですか('ε'*)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-08-01 10:35

濾さない\(^o^)/

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2016-08-01 11:05

じゃあ使い古しのストッキングではどうでしょう?

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-08-01 11:16

冗談はさておき
定期的に排水口の髪の毛とか溶かしちゃうやつで溶けないでしょうか…。
もしくはデンターシステマ歯ブラシの超極細毛とか。
と、おもいきや、
みっく。は、トクチャをひたすらのむことにしちゃう。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-08-01 11:57

うちの娘は細毛の歯ブラシを使っているみたいですよ。(^ー^)ノ
私個人の意見としては炎天下で果てしなく振る!!!(⬅︎しつこい!!!)

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2016-08-01 13:24

さすが、とだなみさん(u_u)

みっく。さん、結局地道に取るしかないのかね(つД`)ノ

お〜い、山田く〜ん!貞さんにお布団10枚くらいかけちゃって∧( 'Θ' )∧

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-08-01 13:32