ロックを勘違いしていた頃
20歳の頃、初めての一人暮らし。ある日帰ると水が出ない。電気やガスは使える。断水かな?と思い確認のため元栓の所へ行くと「使用停止」という紙が!料金の支払いを忘れていました。時間はPM6:00。今日はアウトだと思い、ペットボトルを10本買って来て、とりあえず夕飯を作りました。「使用停止のお知らせ」をヤンキーの様ににらみながら食事していると紙が2枚ある・・・。「納付受付PM9:00まで」あっ!と思ったんですが、なぜか買って来たペットボトルがもったいなく感じ「ロック魂を磨く」事にしました。そのままペットボトルの水で体を洗ったりユニフォームを手で洗ったり。サバイバル生活を満喫してから水道局へ支払いに。無事料金を払い「使用開始は明日ですよね?」と聞くと「いえ。これから伺ってすぐ出る様にします。」・・・魂が抜けそうになりました。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-06-02 13:29