おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
久しぶりの朝陽
ジワジワ
日本の夏がキターーー!!
という感じです。
今日は『箸の日』
日付を「は(8)し(4)」と読む語呂合せから。
東京・千代田区の日枝神社では箸供養祭が行われています。
お箸と言うと、使いやすい長さは、人それぞれ違うそうです。
では、ちょうど良い長さとは
親指と人差し指を写真のように直角に広げて長さを測ってみましょう。
測った長さ×1.5
これが丁度良いお箸の長さだそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2016-08-04 07:00