社員掲示板

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、暑いなか、お疲れ様です。

弊社のマニュアルでは、ワイシャツの腕捲りが禁止されております。

理由は、だらしなく見えるからだそうです。

でも、半袖のワイシャツはOKなんです。

個人的主観で言わせて貰えれば、半袖ワイシャツのほうが、親父臭いというかダサい感じがします。長袖を7部丈くらいで、捲るほうが、カッコいいし、おしゃれだと思うのですが(笑)

本部長、秘書、皆さん、どう思います?

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2016-08-09 11:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

半袖ワイシャツは日本発祥です。
欧米の外人ビジネスマン(昔でいうホワイトカラーを自称する奴)は長袖シャツにジャケットを暑くても崩しません。でも、最近はジャケットを脱ぐ、袖まくりをする者を多く見ます。

「へ~、副社長なのに袖まくるんだ~」というと「だって湿気が多くて暑いんだもん」と言います。

私の若い時は長袖をまくるくらいならば半袖を着て来いと叱られました。



FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-08-09 12:06

職業にも寄ります。ファッション関係の職業なら問題ないと思います。公務員や、その他の対面接客業なら難しいと思います。
理由は、だらしないというのもあるかもしれませんが、中途半端というのと相手に与える印象の問題です。特に、年配の方には、印象が悪く映ります。

浜崎秘書に癒されて

男性/53歳/千葉県/会社員
2016-08-09 12:30

FUJI2さん、浜崎秘書に癒されてさん、ご教示頂き、ありがとうございます。
スーツをかっこよく着こなすのも大変ですよね。

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2016-08-09 14:22

採用おめでとうございます。

浜崎秘書に癒されて

男性/53歳/千葉県/会社員
2016-08-09 20:10