保護者をお客様対応!?
皆さまお疲れ様です!
私の職場の変なところは、保護者をお客様対応することです!(笑)
たとえば、個人面談の時は、面談の順番を書いた表の隣に『お忙しい中、ご来校いただきまして誠にありがとうございます。順番までしばらくお待ちください』という紙を貼りだしてる担任が数名います。(笑)いやいや、ここは銀行かよ!っていつも心の中で突っ込んでいます。面談は、子供の様子を伝える大切な時間です。保護者も忙しい中来るのは大変ですが、教員もその分伝えたいことを準備します。そんなことわざわざ書かなくても、いい関係が築けないのかなぁと思ってしまいますが、これは変じゃないですか?
やちゅはむ様
女性/37歳/東京都/公務員
2016-08-09 12:34