本日の案件
本部長がおっしゃられたように、新人の時の気持ちになって職場を見つめ直してみました。
そこで思い出したのは、新入社員の時に先輩に言われた「お偉いさんや事務員の前で『金がない』と言うな」というアドバイスは変だと思いました。あとはパチンコとかギャンブルとか好きと言うな、とも言われました。
後で分かったんですが、うちの会社は業務上、営業マンも大きなお金を持つので、会社は「社員が不正にお金をくすねないか?」と常に疑ってる様なんです。なのでさっきのように、金欠だとかギャンブルの話をするとマークされるそうなんです。
今は慣れてしまいましたが、こんなに社員を信用しない職場、変ですね。
間抜けなクインテット
男性/39歳/東京都/外回りの営業マン
2016-08-09 17:28