社員掲示板

緊急\(^o^)/

大量に

ジャガイモ

ナス

ピーマン


貰いました(ノ´∀`*)

誰か美味しいレシピ教えてください(*^^*)

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2016-08-14 12:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ナス、ピーマン + お肉を味噌味の炒めものに良くします!

あとは
ナス、ピーマンはトマトとの相性もバッチリです\(^o^)/

じゃがいもとピーマンを千切りにして油でサッと炒めるのも美味しいです!

とみー☆

女性/30歳/群馬県/会社員
2016-08-14 12:29

ナイスさん☆
こんにちは〜♪

ミートソースなポテトグラタン♡

はいかがでしよう〜(*^^*)♪


少し形を残したごろごろポテトに
少し焼き色を付けた輪切りのナスを並べて〜

みじん切りにした少なめのピーマンが入った
ミートソースを乗せてオーブンへ〜♪

チーズもあったら嬉しいです♡

★のわ★

女性/49歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2016-08-14 12:38

温野菜!!\(^o^)/

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-08-14 12:57

定番の夏カレーかコテージパイ(マッシュポテトとミートソースのグラタン)はどうですか?

ムーンライズキングダム

男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2016-08-14 12:58

わー(*^^*)羨ましいです!
新鮮なお野菜たちなんでしょうね〜!

野菜カレーとか、ラタトゥイユとかかしら(≧∇≦)
あ!作ってみておいしかったのがありました。
「タモリ ピーマン レシピ」
で検索してみてください!笑

mh

女性/40歳/北海道/専業主婦
2016-08-14 13:02

細かく切って冷凍しましょう。
野菜によっては1ヶ月もちますよー。

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2016-08-14 13:10

ナスは素揚げにして煮びたしに、温かくても美味しいですが、冷めるに任せて味を含ませると美味しいです。

新じゃがならば素揚げにして、塩を振ってアツアツが美味いです。

同時にピーマンは細切りにしてじゃがいもの横で油通しして、細切りの肉(お好みで豚でも牛でも)と一緒に炒めて市販の青椒肉絲の素で仕上げます。

これで3品揃います。

残ったナスの煮びたしは冷蔵庫で冷やしても食べられます。

素揚げのジャガイモは塩をしないで、冷蔵庫で保存、潰してポテトサラダやコロッケ、そのままカレーに入れても良いです。

美味しく召し上がってください。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-08-14 13:19

まずはカレーですね!ジャガバタやナスの煮浸し、ピーマンは青椒肉絲ですね!\(^o^)/

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2016-08-14 13:25

全部を入れるなら……夏野菜カレー?ヽ(・∀・)ノ

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2016-08-14 13:45

ポトフなどの1度にたくさん煮て食べられる料理が良いかと(´∇`)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-08-14 14:28

わたしも『夏野菜カレー』に1票です〜

やっぱり夏はカレーですよ〜たくさんのお野菜羨まし〜〜美味しく出来ますよ〜に*\(^o^)/*

LOVE しょこら

女性/48歳/埼玉県/3人のママ
2016-08-14 14:48

じゃかいもは冷製スープに
なすとピーマンは素揚げして、南蛮漬けに
してはいかかでしょうか?

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2016-08-14 15:01

母親に、もしナスとじゃがいもとピーマンが大量にあったらどうするか聞いたら、
じゃがいもはコロッケ、
ピーマンはチンジャオロース、
ナスはナスのたたきにすると言いました。
高知はナスもたたきにしちゃうんです。ただ、レシピは分かりません。調べてみてください。個人的には麻婆茄子だと家族が喜ぶかなと思います。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2016-08-14 15:06

カレーと肉詰めでしょうな♪( ´∀`)♪
ポテトピザとか、素揚げにするのもよいでしょうな♪

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-08-14 15:08