社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今朝は、テニスの錦織選手が、96年ぶりになる銀メダル獲得。
すごい試合でしたね。
今日は『親に会いにいこうの日』。
日付の0815を「親に会いにいこう」と読んで。
親とあとどれくらい一緒に話をしたり、過ごせるか。
何かのCMにあったのを思い出しました。
気づいていても、つい。
まだあると都合の良いほうにしてしまう自分がいます。
それもあってか、仙台観光を切り上げ、これから東京に帰ります。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-08-15 08:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

私も母の大病以来
あと何回一緒に食事できるか
よく考えます

順番とはいえ
母も自分もそんな年齢になったことを感じます
毎回は考えなくても
どんな一瞬でも1度しかない時間
時にはそんなことを感じながら
大切に過ごしたいです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-08-15 08:38

訂正!!!
銅メダル
でした。
でも、リオ大会 世界の銅ですから。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-08-15 08:43

ポーメリさん、おはようございます。
気がついていても、時間は過ぎていきますね。
そして、私も歳をとるたび、そういうことを考えてしまいます。
はい。大切に過ごしましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-08-15 08:46

多分、親に会えるには片手程と思っています。
母が先月、心肺停止で救急搬送されました。
現状は奇跡の復活で心配停止状態です(笑)
仕事の都合で死に目には会えないと互いに理解しているので、母は知らせるなと言っているようです。経過観察で入院していますが、退院をしつこく言っているようで、私が行くと退院させろが再燃するので来るなと言われています。

会えるときに会っておいてください。
これは親のためではありません。
自分に悔いを残さないためです。

親は子の我儘に付き合うのもアリだと思います(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-08-15 09:03

FUJI2 さん、こんにちは。
世の中、当たり前のことが出来ないのは
辛すぎますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-08-15 11:30