本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私は親に仕送りをしている立場ではありますが、社会人になってからも親から援助を受けるのはありだと思います。
もう社会人なんだからと突き放さず、苦しい時はお互い助け合うのが社会を生き抜くコツではないでしょうか。
ただあまり援助をしすぎても甘えが生まれてしまうので、期間や金額を決めておけば多少はそういった事態を防げるのでは!?
おいでよ南極
女性/41歳/東京都/会社員
2016-08-18 08:57