案件
基本的には、無しですが、ただ、不慮のアクシデント(怪我や病気などでの入院とか)でどうしても頼らざる得ない時もあるとおもうので、その時だけは仕方ないのかなと思います。
我が家の場合、結婚し、子供が産まれてから、誕生日や、クリスマス、お正月等に、「子供達に」とプレゼントを送ってくれる時に、食料も一緒に梱包されている事があるのですが、申し訳ない反面、食べ盛りの子供達がいると、本当に食費がかかるので、有り難く受け取ってしまいます。
母から言わせると、大人になろうが結婚しようが
娘は娘、その娘が産んだ子供はより可愛い。
たかられたら「おい!」って思うけど、こちらから「なにかしたい」と思ってやってる分には、素直に受け取って欲しい。との事ですが、嬉しい反面、もっとしっかりしなきゃと反省もしてす( ノД`)
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2016-08-18 11:21