社員掲示板

本日のテーマですが

みなさんの書き込みをみて、あまりにもナシが多くて少し驚いていますが、
僕は全然アリだと思います。勿論 返す前提ですが。
援助という言葉の意味をよく考えてみると
この御時世、本当の意味で心からあなたを想ってあなたを援助してくれる人なんて家族以外いないと思うからです。
確かに日本は社会人になったら親に甘えてはいけないという考え方が多数派だと思いますが、、
そもそも「なければいけない」なんて念頭に入れて生きる生き方がそもそもナンセンスだと思います。

ふんどしを履いたナマケモノ

男性/39歳/東京都/自営・自由業
2016-08-18 16:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。