社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが。

親と子であっても、社会の中では、いち個人。
いつの間にか別の人生を歩んでいて、
時間とともに、お互い、立っているステージも変わります。
財力・体力・知力が上下したり、運・不運もあるでしょう。

対等な大人同士、どちらかが困っているなら、より頑張れる方が、助けてあげればいいんじゃないでしょうか。
そこは家族ですから。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-08-18 16:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

丁寧なレスありがとうございました(*´∀`)

そうですね、日曜日に両親が来るのですが。
前日の土曜日に、目星つけてる団体の個別、全体説明会なので、それを踏まえて、とりあえず親にきちんと説明するつもりです。
離れて暮らしているため、なかなか両親揃って、面と向かって話機会も少なかったので。

とりあえず、いいたいこと、言うべきことは言います笑
ほんとに行きたいから笑 

それでもダメだったら……
考えたくないですねwww(・∀・)

でも、引くしかないんでしょうから。
でも、とりあえず、モモさんが言ってくださったように、違う国に変えるとか。引きつつ、探り探り←(゜∀゜)
そして、資金調達のバイトや語学、情報収集は継続して、すぐ飛び立てる準備はしておきます!

コーギモモさんは、調理師さんなんですよね(*´∀`)
私、ご飯食べるの大好きです!!!笑
亡くなった祖父は、大阪で日本料理屋をしていました。
私は、自炊なので、そこそこ台所にはたちますが、夏場は暑いですよね。料理って作るのは凄い大変だけど、食べるのは一瞬(´`:)
でも手間暇かけた料理ってほんとに美味しい。
そして、美味しい食べ物ってほんとに人を幸せにするなーって思います!(*´ω`*)

最近は、大学がなかなか忙しいので、気分転換といえば、友達と食べ歩きやお酒を飲むことです笑 
お身体気をつけて、美味しい料理作って下さい
!!ヾ(o´∀`o)ノ
お仕事、お疲れさまです!

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2016-08-18 21:13