社員掲示板

今回の案件について

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

社会人になっても仕送りをもらうのがアリかナシについてです。
個人的にはアリだと思います。

仕送りされてる人の経済状況や親の経済状況によりけりだとは思いますが、親から見たら子供は社会人になっても子供だと思うのでアリだと思います。
ただ、親からの仕送りがないと生活できない状況なら自立できてないことは自覚すべきだと思います。
余裕が出てきたら是非親孝行を!

ちなみに私自身は親から援助を受けることができませんでした。
金銭的にかなり厳しい状況のときに親に
「半月でいいから少しだけお金を貸してくれないか?」と電話をしたんですが
「うちも今厳しいからお金貸してくれない?」っていう返答が返ってきたのは今となればいい笑い話です。

佐藤砂糖

男性/36歳/東京都/会社員
2016-08-18 17:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。