社員掲示板

本日の案件!

皆様お疲れ様です!

本日の案件、私は往々にして「アリ」だと思います!

夢とか将来などの大きなスケールのものとは違うのですが、日常の業務においても、「諦めない」ってことは重要なスキルだと思っています!

私は住宅の営業なので、自社開催のセミナーや現場見学会にお客様を呼んだりすることがあります。

もちろん、呼び込みノルマも決まっており、開催まで残り一日とかなのに目標未達、なんてことはざらにあります。

その時、上司がずーっと言い続けるのは「呼べるまで諦めるな、とにかく諦めるな」ということです。それ以外言ってきません。

確かにギリギリまで呼べないと諦めちゃうんですよね、どーせ呼べないだろう、って(笑)
呼ぶ方法も、テレアポだったり飛び込みだったりでうんざりしちゃうんです(笑)

でも不思議と、そこで諦めずになんとか呼び込んでやろうって集客してる人に限って、人数達成できたり、達成できなかったとしても他のアポイントが取れたりと、なんかしら結果が出てきています。
現に私もそういう経験がスゴい多いです。

うまく行くかわかんないけど諦めない、っていうのは仕事だと物凄く重要で、結局仕事のできが左右されるのってそこなんだろうなぁ、ってつくづく思います!

たとえ自分の望まない結果になったとしても、行動していればマイナスな結果にはならないはずです!

となりのラード坊や

男性/33歳/埼玉県/会社員
2016-08-23 16:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。