『あきらめなければ夢は叶う』という考えアリ?ナシ?案件!
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、諦めなければ夢は叶うという考えは【アリ】だと思います。
そもそも、夢が叶うのがいつなのかは分かりません。
一年後なのか十年後なのか、もしかしたら明日かもしれません。諦めなければ夢が叶う可能性はあるかもしれません。
ただ、逆にいつか分からないから、人は迷うんですよね。
その夢に現実的にかけられる『環境・時間・お金・気持ち』は人それぞれ違います。
なので、その夢に自分なりに向き合い『見切り』をつけるのも大切な事です。
確かに諦めるのは悔しかったり、悲しかったりしますが、それは決してマイナス的な事ではなく『判断が出来る能力』だと私は思います。
逆にその経験を生かして、新しい夢を見つけたり、違う方向へのアプローチをするきっかけになるかもしれません。
平日も二日酔い
女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-08-23 16:35