失敗しそうなチーム、途中で抜けるのはアリ?ナシ?案件。
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
今日の案件、自分がそのチームでの完全なる下っ端ならナシな気もするんですが、もし少しでも違うならアリだと思います。
失敗を回避できないのであれば、撤退も大きな一手。
そのためには誰かが汚れ役のように、抜ける判断の言い出しっぺにならないと。
改めて適任者の選別をし、再構成チームでの成功を目指すのもアリなのかなと思います。
男はロマン
男性/38歳/東京都/モデル・MCナレーター
2016-08-24 17:34