社員掲示板

タイヤ…

Y社の青い地球、新車装着でついてきましたが、慣らしの間はこれでいいかと乗ってきました。B社のショップ担当に言われた通り、カーカスは固めなのにサイドがグニャグニャ、モデルチェンジしてボディ剛性と足が固めになったためにタイヤにより力がかかるようになったのでグニャグニャで安定性に欠けています。エアーを2.8にしてもまだ弱い…、鉄ホイールに戻して3.0にするかな??

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-09-03 08:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

詳しいからいいっすなぁー。

私、ディーラーの言いなり。タイヤの違いとか、わからーん。

冬どうしよ?(ーー;)

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2016-09-03 09:54

舶来品のMランとかPレリも、なかなかサイドウォールはペコペコでしたよ‼その分軽くなったらしい……?

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-09-03 11:02

福山雅治さんのCMでお馴染みのD社のタイヤ、
使って見たら以外と良かった。
コーナーでも、比較的安定している。
私的には、10点満点中8点です。

浜崎秘書に癒されて

男性/53歳/千葉県/会社員
2016-09-03 14:46

ピヨピヨさん、冬はスタッドレスを履きっぱなしにされることをお勧めします。雪だけでなく霜が凍る時にも助かります。佐倉で何度も晴天にもかかわらず朝の凍った路面に出会いました。

横須賀さん、サイドウォールを薄くするのは最近の流れなのですが、設計がずさんだと応力が縦に伝わらずに横に向いてしまいます。これでグニャグニャタイヤの出来上がりとなります。Mはゴム自体が硬いので、そこそこ耐えます。Pは設計がそこそこうまいので耐えてくれます。

浜崎秘書に癒されてさん、実は昔B社の関係で仕事をしていたので、国産タイヤはB社を履いていました。今回は車に買い換えを突然行ったので、何とか軽量のアルミは安く見つけたのですが、タイヤの予算を捻り出すことができませんでした。あと3ヶ月履いて、スタッドレスを購入して、来春に入れ替えるかどうか考えます。D社は試乗程度でしか乗ったことがありませんが当たり外れのない印象を持っています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-09-03 20:31