お手数おかけしました。
お疲れ様です。
スカロケ入社いらい、とみにTOKYO-FM愛が増している僕です。
もともと『坂上みきのFMソフィア』の頃からラジオといえばTFMなんですが。
思えば子供の頃はFMといえば、NHKかTFMしかなかったです。
昔からいろんな番組にハガキ書いたり電話したりしてましたが、ラジオって送り手と受け手の距離が近くて、ネット社会になるずっと前からインタラクティブですよね。
なんだか、ここにきてTFMが『好き』というより、縁が近くなってるような気がしてます。
さて。
昨晩『うちの常連さんがラジオに出てました』といったカキコが反映されず、
どうやら不採用ほどの悪さではないが、反映はちょっと…ということ、なのでしょう。
一応、フセ字を駆使したんですが、
明らか個人名と番組名がバレバレだったのでw
個人のパブリシティうんぬん、局としてのコンプライアンスうんぬん、だったのかな、と。
登場人物のギリギリ、ブラックな発言内容とか。
まぁ、いたしかたない、と自分でも思います。
いやぁ、
スカロケのスタッフさんはちゃんとしてますね。
お陰で、安心して板を使えるというものですし、
ますます、番組愛が増すというものです( ´∀`)/
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-09-10 02:59