社員掲示板

イヌ派の私ですが、

「やっぱり猫が好き」が大好きでした。

どこまでが台本でどこまでがアドリブなのかわ
からない、女優3人の丁々発止のセリフ回しが毎回楽しみでした。(特に深夜枠だった頃が好き)
エンディング曲の忌野清志郎「サントワマミー」も良かったのですが、オープニング曲の矢野顕子「David」がやはり最高。
こんな雨の日にはとくに矢野顕子は沁みますな。

前回、広島カープがリーグ優勝した今から25年くらい前に番組が終了したと記憶してます。

二代目・寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/津軽海峡冬景色
2016-09-11 12:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

もうそんなになりますか…

確かに深夜枠の方が面白かった。後半は幕張辺りに住んでる設定で、帰宅途中で馬拾ってきてたなぁ…

いくら千葉でも野良馬は居ないっての(笑)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-09-11 12:14

深夜の時に見ていてすごくゲラゲラ笑った記憶はあるのですが、何にそんなに笑っていたのか覚えていない…(^^;
覚えていないのに、覚えていないけれど…大好きな…番組でした…

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-09-11 12:34

こんにちは。

私も好きでした。
やっぱり深夜枠の方が面白かったように記憶しています。

3人の実力派女優のアドリブ全開な感じが良かったですよね。

脚本家三谷幸喜の真骨頂を発揮した作品だと思います。

梅おかか

女性/54歳/東京都/会社員
2016-09-11 12:43

かすかに覚えている程度しか見ていませんが、もたいまさこ さんと小林聡美さんは大好きです。

昔、生徒に「先生、もたいまさこに似てるよね。ボク大好きなんだ~。先生も好きだよ。」と告白されました。小学校5年生、幸楽ラーメンの店内に飾られている宣伝文句をよい節回しでよどみなく暗唱出来るかわいい子でした。

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-09-11 13:06

酉さん、

覚えてますよ!

猫じゃなくて、馬飼ってた場面(^○^)

二代目・寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/津軽海峡冬景色
2016-09-11 13:44

さかなサン、

特に覚えてないけど笑ってた…、

同じ同じ\(^o^)/

深夜のバラエティーなんだからそれが正解の観かたなんじゃない?

二代目・寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/津軽海峡冬景色
2016-09-11 13:47

梅&おかかサン、

あの3人は、今でも変わらずあのままで
テレビに出続けてますよネ!(*´∀`)

それを思うと、やはりすごい番組だったと思いますよ☆

二代目・寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/津軽海峡冬景色
2016-09-11 13:51

豆さん、

オイラ、その生徒さんにシンパシー覚えちゃいます(*´∀`)

あの番組の中で誰が一番好きか?と問われたら
「もたい まさこ!」って答えます私☆

二代目・寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/津軽海峡冬景色
2016-09-11 13:55