社員掲示板

本日の案件

毎日使うお金は大体500円前後です。お昼はお弁当を持たされてるので、その他の軽食に消えていきます。

毎週一回はラーメン食べて帰るのでその日はプラス1000円です。

今は生活が子供中心に動いているので、お金は子供のオムツ、服、おもちゃに消えていきます…。子供の方が私より服を持っているのではないでしょうか…。

子供が少し大きくなってきて、妻が「移動が大変」というので車と電動自転車の購入を検討中です。

更に出費が…。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-09-12 14:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

出費を効果的に利用するために…

もう一人、作っちゃいましょう!(笑)

うちは一人目と二人目は年子でしたが、倍にはなりませんでした。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-09-12 15:36

FUJIさん、実はもう一人計画中です。妻も私より年上なので、早い方が…。来年の夏には…もう一人生まれてるかも!?

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-09-12 16:03

旦那さんの強力が無ければ厳しいですが、何とか乗り切って下さい。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-09-12 16:34

年子は意外と楽ですよ~ヽ(・∀・)ノ(笑)
夜泣きが恐いですが!。・゜゜(ノД`)
三歳差だと、一気に大変な時期(受験)が来ますが…年子や四歳差は期間が長いのですよね( ̄▽ ̄;)

ちなみに、一昨年くらいまで次男三男を両手に抱っことか、寝ている子供を片手で抱っこにもっていったりとか、妙なスキルと忍耐力←(二人抱いてたら、二人とも寝るとか)がつきます(笑)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-09-14 07:47