社員掲示板

本日の案件

ここ数ヶ月楽しいけど、モヤモヤしてます。
私は独身です。清い関係で、キスもしてませんが、ほぼ毎週末同じ職場の40歳既婚者が泊まっていきます。夫婦仲が悪いそうですが、話題といえば自慢の嫁と子供の話。それと仕事の話。
私の事を「職場の心のよりどころ」と言ってくれています。
不倫にも恋にもなりきれない、この感情はどこへいくんだろう。
誰にも言えない、「普通」に憧れないように過ごす日々に、単純に疲れちゃったのかな。モヤモヤしてます。

まる0026

女性/34歳/広島県/鳥取出身の広告代理店
2016-09-13 12:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
その方がどうかはわかりませんが、
稼ぎもあり、家族がいて特に不満のない40代は
セカンドに走る場合があります。ご注意下さい。

確かに読み取る限り、拠り所にされている様ですが、まるさんはどうされたいのでしょう。

一度距離を置くにしろ近づくにしろ、
「しっかりして!」なり何なりハッキリ言った方が良いと思います。

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-09-13 13:02

そうですねえ。

泊まっている現場を興信所とか探偵さんに
でも見られて、写真か動画を撮られたら、
それだけで世間的には、
不倫になってしまいます。

弁護士さんを挟まれたら、
慰謝料を要求されたりするケースも
ありますし、まる0026さんはこれから
この方との関係をどうしたいのでしょうか。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2016-09-13 13:18

男の立場での助言です。

まるさんのお立場が極めて悪くなる可能性が高いです。先方の奥様が訴えた場合、一方的に不倫相手としての責任を負わされる可能性があります。大人が二人で同じ部屋に泊まっているという事実だけで、行為や気持ちの有無は関係ありません。第三者が同泊されていて何も無いと証言しないかぎり、どのような抗弁も受け付けられなくなります。
失礼ながら、プロの女性との関係で金銭の授受が存在しているのであれば、東京高裁でも不倫ではないという判例が出ていますが、そのような仕事をされておらないのであれば、この判例に従うこともできません。

女性の感は鋭く、男性は馬鹿です。甘く見ているととんでもない責任を負わされる可能性がありますので、本当にご注意ください。男として自分の奥さんはこのことを知らないし、知っても訴えるなんてありえないと思っているのであれば甘すぎです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-09-13 13:41

皆さん、レスありがとうございます。
お嫁さんの方が浮気してるので、たぶん裁判は大丈夫だと思います。というか、世間一般で不倫かどうかは私はあまり重要視してません。

ただ好きな人に好きになってほしいだけです。が、そんな事は困らせるだけなので、せめて彼の淋しさを癒したいです。ささやかな幸せをあげたいです。

でも、難しいんだろうな...。
支離滅裂になってすみません。

まる0026

女性/34歳/広島県/鳥取出身の広告代理店
2016-09-13 17:54

最後です。

不倫かどうかを訴えるのは先方の奥様です。
証拠能力のあるものが入手できれば一方的にまるさんを訴えられます。お相手の旦那さんが奥様の浮気の事実を十分に証拠として持っていれば、互いに係争できます。

ただし、奥様のお相手がホストのように商売の繋がりであると東京高裁の判例で不倫ではなく、訴えは無効となりますので、一方的に訴えることは可能となります。

そんな状況下でお相手がしっかりとまるさんを守ってくれるならば、それもアリだと思います。お二人でどうするのかしっかりとお話しされてはいかがでしょうか?

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-09-13 18:37

お疲れ様です。

なるほど、それはモヤモヤしますね…

この場合、好きと伝えるのはやはりアウトなんでしょうか。アウトかもしれないのは分かるですが…

も〜、まるさんに甘えちゃっても〜…
良い大人がもー…(ノ_<)

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-09-13 23:07

やはり性別の違いでしょうか。Fuji2さんがこんな私におっしゃって頂いてるのは当に正論なのですが、私は裁判やお金・地位は重要視してません。守ってももらえません。だって哀しいけど彼は一度も私を好きとは言っていません。なので罰は甘んじて受けます。彼の子供の養育費にでもあててもらえば幸せかもしれません。
そんな事より、遠慮も気兼ねも無く100%で愛せたらどれだけいいか。逃げ道を残してあげないと本当に去ってしまいそうで...。何となくミギナナメヒダリさんには分かって頂けそうです。
例えば、ちょっとハゲてきちゃった髪を伸びたら私が切って、膝で眠る彼の耳かきをし、布団をはいでたら掛けてあげ、食べたい物をヘルシーに仕上げ、ケラケラDVDやテレビを観て、歯磨きしてる間に掃除機かけて...っていう何でも無い事を今まで以上に当たり前のように続けられたらいいのに。
でもやっぱり、自慢のお嫁さんには勝てない。
夫婦仲が冷え切ってる今でさえ、思い出がある限り。

まる0026

女性/34歳/広島県/鳥取出身の広告代理店
2016-09-14 01:14