社員掲示板

本部長聞いてよ案件 

 従業員が起こした問題により、その従業員を場合によっては辞めさせなければなりません。
ただ、その人の性格に難があり、お局様でヒステリックというか、きっとどこの集団にもいると思われるとにかく面倒な人なのです。
その話を切り出したらバトルは必死。
人を雇うのも大変ですが、辞めさせることがこんなに大変なこととは思いませんでした。

ゆりえほい

男性/39歳/埼玉県/自営・自由業
2016-09-13 17:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

心労お察しします。

>その話を切り出したらバトルは必死。

明らかな違法行為や就業規則の違反があるなら、私はこう対処します。
懲戒解雇が相当なところを譲歩して退職勧奨を提案した後もゴネるようでしたら、
「裁判所で法的に問題がないことを確認しましょう。その際、お互いの言い分の正当性も確認できます。」とお局様に通告しますね。

それでも引き下がらないなら、きちんと裁判所に民事事件として提訴したらよいですよ。
提訴した日から公判日まで1ヶ月半くらいかかるのが難点ですが。
自分ですべて手続きするなら裁判所へ払う費用は1万円程度で済みます。

黒いはんぺん

男性/51歳/東京都/会社員
2016-09-13 18:52