ジェネレーションギャップ案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
うちの職場は、様々な年代の方々がいます。
飲み会で、好きなアイドルの話になり、ジェネレーションギャップを感じました。
私の先輩(55歳 男性)は、おにゃん子クラブの大ファンで、ふと、会員番号の歌とやらを熱唱されたときは、ちょっとついていけませんでした。
福井の自転車屋さんの四人姉妹、どなたか養子に。って知らんがなと心のなかでツッコんでいました。
先輩は、親衛隊に入るほど、高井麻巳子さん推しで、あの頃は今のAKB48とは違う盛り上がりがあったんだよと、私に熱弁。秋元康さんと結婚して、芸能界を引退されたときには、秋元さんに本気で殺意をいだいたそうです(笑)
あれから、数十年。時は流れ、バツイチとなった先輩は、AKB48の指原莉乃さん推しに。
秋元康先生が作ったアイドルからの呪縛は解けてないようです。
このことから、人はそんなに変われない。ジェネレーションギャップも深く話してみれば、関係ないと感じました。
ボールペンしんちゃん
男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2016-09-14 16:58