社員掲示板

「壁」あんけん!

皆様お疲れ様です。
「壁」とは、社会人のみならず、幼い頃からあったはずです。
例えば、幼い頃の「自転車に乗れない」です。
…これは、誰もが過去に乗り越えた、壁です。

「壁」とは、
自分自身の「理想と現実の間にあるもの」だと思います。
「こうだったらな〜」
「これが出来たらな〜」
という、理想と現実のギャップこそ「壁」であると思います。
そして、そのギャップを埋められていないのは、常に自分自身です。

壁が生まれたわけを、他人のせいにせず。
壁から、自分の足りない物を省みて、
その足りない何かが埋まる頃には、
理想と現実のギャップが埋まり、
理想を生きる自分になっているわけです。

つまり、「壁」を感じるという事は、
「自分自身の理想まで、あと一歩」なのだと思っています。
要は、「壁を感じたら成長のチャンス」という事です。

壁を越えたら、また新たな壁が生まれます。
しかし僕にとって残念に思えるのは「壁に出会わない事」です。
人生、成長し続けて、理想を叶え続けたいじゃないですか!

ちなみに、僕は常に壁を感じています。

夜のファイナルファンタジー

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2016-09-21 17:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。