社員掲示板

皆様お疲れ様です。

壁と言えば、年上の後輩の指導を任された時ですかね。

今もその真っ最中ですが、昔同じ様に自分より年上の後輩に仕事を教える事が初めてで悩んでいました。

当時の上司に相談したところ「君はまだ持っているカードが少ないだけで、カードを多く持てたらなんて事無い。」とアドバイスをいただきました。

カードとは人の事。
この人はこのタイプ、あの人はあのタイプとカードを多く持っていたら人をカード別にジャンル分けしてそれなりに付き合えばいいだけだと。

なかなか難しい事ですが確かにその通りで、タイプ別に人の性格を把握できたら避けられる事は避ける様になるし「なんでわかってもらえないんだろう」と、悩む事すら意味が無い人も居たりするので。

諦めるとかマイナスな意味ではなく、いちいち悩まずたくさんのカードを持って人によって対応を変えられる人になれたらお互い理解して歩み寄れる。

宇宙語を連発するおばさん新人。
B型のマイペース年上の後輩。
新卒の笑顔が素敵な覚えの悪い後輩。

本当に色んな人がいて良いところも悪いところも十人十色。
「今回もまた新しいカードゲットー!」と前向きになれる様自分に言い聞かせて日々頑張っています!

はいちゃん

女性/38歳/神奈川県/育休復帰ほやほや
2016-09-21 17:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。