人が成長したいとき
植物や生き物を育てるといいと本で読んだことあるけど
またダメにしちゃった(´_`)
サカナガオ
女性/35歳/東京都/人を見る仕事
2016-09-22 23:15
社員掲示板
人が成長したいとき
植物や生き物を育てるといいと本で読んだことあるけど
またダメにしちゃった(´_`)
サカナガオ
女性/35歳/東京都/人を見る仕事
2016-09-22 23:15
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
多肉植物はどうでしょう?
ハオルチア属はわりと室内でも育てられますし、オブツーサ(雫石)のツルツルプリプリキラキラは癖になりますよ
レタス・フライ
男性/32歳/東京都/会社員
2016-09-22 23:28
水やりを忘れても大丈夫な多肉植物もありだし、逆に水に浸けっぱなしにしても根腐れしない湿地帯の植物もアリですぜ!
ヤシの木の仲間の観葉植物とかミリオンバンブーとかもね♪
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-09-23 00:04
サカナガオさん☆
はじめまして。
こんばんは♪
水栽培オススメです♪
日当たりなども関係するとは思いますが、、
水やりでダメにする方が多いように感じます。。
(可愛がりすぎて。。)
あと〜
とっても地味ですけど。。
『苔』も意外と可愛くてオススメです☆
★のわ★
女性/49歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2016-09-23 00:18
皆さま、ありがとうございます
ダメにしてしまったのは
デザートローズと言う多肉植物です。
毎度枯らしていたので、枯らせまいと水をやりすぎてしまっていたようです(泣)
根腐れしない植物も気になりますし、オブツーサもゆかりある植物なので気になりますし、苔もブームですし迷います(笑)
サカナガオ
女性/35歳/東京都/人を見る仕事
2016-09-24 03:44