本日の案件
「相手の思考を楽観的に期待している状況……。これを、甘えている、というんだ。いいかい、気持ちなんて伝わらない。伝えたいものは、言葉で言いなさい。それが、どんなに難しくても、それ以外に方法はない」
「言葉はね、言い方や言い回しじゃない」犀川は萌絵に言った。「内容はちゃんと伝えないとね。それが、言葉の役目だから」
森博嗣『詩的私的ジャック』より
「言葉は、言葉だけなのに、でも、結局、言葉が嬉しいわ」
森博嗣『女王の百年密室』より
現在公開されている映画『聲の形』でも描かれているように、コミュニケーションは難しい。でも言葉にしなければ相手には何も伝わりません。
当たり前のことだけれど、言葉の重要性を再認識させられます。
レタス・フライ
男性/32歳/東京都/会社員
2016-09-26 12:27