独り言なんで軽く流してください。笑
好きな人が出来るといつも
自分の時間の自由 自分の使えるお金
ローンとか維持費 保険代
友達と遊べる時間 とか考えてしまいます。
いやー心が狭いなー 余裕がないっていうか
高校時代 いつもバカなことしてた友達に
相談したら正論っていうか
俺の考えがまだ幼稚で 周りの奴らが
もう社会人としての自覚を持ってるって感じました。
仕事し始めて嫌な事もたくさんあるし
自分の時間も少なくなったし
そんな中 友達と遊んでそのストレスを解消するのもいいけど
そんなことは いつまでも続かない。
これからずっと1人ってのもつまらないし 寂しい
好きな人が出来たとしても その感情を押さえつけるのはお金。
お金では買えない愛や友情。
でも生きてく上ではお金は必要。
今そんなに考えなくても良いって言う人もいるけど
俺はまだ社会に出始めて色んな理不尽なこと、嫌なこととかあって
そんなことがあるからお金より愛が欲しい。
お金で物を買ったりしても 所詮 物であって
言い方悪いけどゴミになったりする。
愛では何か買うことはできないけど遺せるものがある。
こう考えるとやっぱ金なんて...って思うけど
書いてて訳わかんなくなってきた
結論 金のことばっか考えて自分の中で恋愛がちっぽけに感じるのが嫌で
だけど それに逆らおうとしても 結局 お金が付きまとってくる...
はぁ...
もう自分でも訳わかんね
コーティング祭
男性/28歳/千葉県/只今 転職活動中...
2016-09-29 20:09