社員掲示板

SOL開校11周年

SOL開校11周年おめでとうございます!初回から聴き、ここまで長く続き感慨深いです
当時は中二でラジオ欄を見ることが習慣でした。
そこに書かれた未来の鍵を握る学校。もう一つの学校として登校しようと22時を楽しみにしてたのが懐かしいです。

 学生時代は共に笑い泣き、落ち込んだ時自然と元気になれたし、熱心に寄り添い話を聴いてくれる大人に感動しました。
特に高校受験・就職試験・部活の大会・卒業という節目の時期はお世話になりました

 社会人になった18歳にとーやま校長が就任し、21歳にスカロケが始まりました。
出会いと別れ、19歳に初めて行った閃光ライオット等数えられない思い出があります

この数年たくさんの人と関われて、寡黙な自分が行動する変化がありました。

スタッフに「障害を個性としてとらえ、どこか優れている部分を認めてほしい」と言われて見方が変わりました
学生の頃自分だけと思ってたので救われたものがありました。

やりたいことをやり動いてほしい・優しさや誠実さを大切にしてほしい等学びました
様々な人達に支えられてることに感謝し歩んでいきます

本部長とラジオで出会い11年。今後もよろしくお願いします

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2016-10-03 07:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

校長も教頭もそうだけどスタッフさんも学校の職員として生徒を見守ってくれてるのを感じます(´∇`)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-10-03 08:19

あみなあたさん→アポやイベントで話を聞いてくれるのもあり救われた部分もありましたね。
今少し離れても居心地ある場所と感じます
何度も会うとかツイッターでみかけるから、顔と名前覚えられて嬉しかったです。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2016-10-03 12:59