社員掲示板

手抜きのお通し

牛筋の煮込みをお通しにしようと準備していたのですが……どこで何を間違ったか筋肉がカチカチになってしまい、とてもお客さんにはお出しできません。今まで失敗したことないのに。
凹んだ。

暖簾出す時間も迫るし。今日はお通し無しでいこうか……
いやいや、それはダメ。
なので冷蔵庫にあるものでできるのは?と見てみたら、なんとかなりそう。

獅子唐が40本くらいあったのでササっと洗い、ヘタを少し残して切り落とし、縦に2センチほど切り込みを入れる。
フライパンに胡麻油をひいて、獅子唐を軽く炒め、砂糖を大匙2振りかけ、味醂も大匙2、お酒を大匙3。フライパンをゆらゆら振って全体を馴染ませて、醤油を大匙3。また馴染ませるようにゆらゆら振って。獅子唐が焦げないように。
これで冷ませば獅子唐の煮浸しみたいになります。
時間が足りなかったので生姜は使わず、手抜き。

この獅子唐の煮浸しもどきに焼き豚と白葱の細切りを合わせて……今晩のお通しということにしよ。

なんとか時間に間に合った。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-06 18:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

親父さん‼
美味しそう\(^o^)/‼‼

むむぅ~
これからお弁当作るのに、ハードルが上がった…。

追伸
親父さんが先に5億円当てたら、二人で10億円の飲み会ですなぁ(^_^)/□☆□\(^_^)
参加する人っ?

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-10-06 19:11

横須賀さん、間に合わせに作ったお通しなのに、なかなか好評でしたよ〜。
ラッキィ〜あっはっは。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-07 03:37