社員掲示板

知ってましたか案件

皆様お疲れ様です。

うちの会社、いまだに給料から積立金を天引きされております。

その積立金で、旅行に行くのですが、行きたい訳ねーじゃん。

あと、食べてもいないお茶菓子代も天引きされております。

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2016-10-11 15:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ひどい。

食べてもないのに。。。

( ˘ •̣̣̣ ~ •̣̣̣ ˘ )

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2016-10-11 15:56

うちの会社も積立金として天引きされ、社員旅行代とされています。
1度も行ったことありませんが(๑>؂•̀๑)テヘペロ

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-10-11 15:59

自分のとこも、新年会の費用を積み立てで天引きされますね。でも、ちゃんとした理由で不参加だとキャッシュバックされます。
日曜、祝日に休めない部署なので、翌日仕事の為、不参加とすれば、戻ってきます。元は自分のの給料ですが、臨時収入気分?

おーがく

男性/44歳/石川県/配送員
2016-10-11 16:02

おそらく規定に盛り込んでいると思います。それを覆すのは該当社員の同意が得られれば解消できます。

有志が好きなことをするために積み立てるのはありですが、それに参加しないものまでを巻き込むのは嫌いです。全社員対象というのであれば会社がお金を出すべきです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-10-11 16:24

いちろうさん。食べる時間もないのです(><)

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2016-10-12 05:36

あみなあたさん。社員旅行なんて、行く訳ないじゃんねー。

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2016-10-12 05:37

おーがくさん。意外と、どの会社でもそうなんですね。さっさと廃止してほしいものです!!

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2016-10-12 05:38

FUJI2さん。安月給なのに、5000円も引くだなんて。

やってられない!!

やってられない!!

てられな!!

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2016-10-12 05:44